
家具を買い求める時には、ついつい好きな色のものを選んでしまいますよね。でも、 気がついたら同じ色ばかりで、面白みのないお部屋になりがちです。
“どんな色を、どこに、どのくらいの分量で使うか”という色のバランスを考えて家具選びをし、センスのいいお部屋を作りたいですよね。
カラーコーディートは一般的に「ベースカラー」「メインカラー」「アクセントカラー」の3つを組み合わせて行います。
3つの色の割合は、「ベースカラー70%」「メインカラー25%」「アクセントカラー5%」程度がバランスが良いと考えられています。
モノトーンでまとめられたお部屋に、赤のクッションや小物でアクセントをつけるなど、色の組み合わせを楽しみましょう。